U.K.GUIDE
ロンドンで安くパソコンパーツとかを買う方法。

元ネタ:オリジナル。

ロンドンで安くパソコンパーツとかを買う方法。
ここ、イギリスでは消費税が17.5%もあって、更に関税もEU外からだと物凄い高いんです。
パソコンパーツも例外ではありません。どのパーツも大体日本のネット通販平均価格から数千円上だったりします。
ただ、例外として欧州産のパーツは安く手に入りやすいです。(NECの記録方DVDドライブのNDシリーズ等)

この国では手に入れる店、もしくは場所によって価格差が凄い場合があります。
例えば、PC WORLDという大手パソコンストアのチェーンがあります。
この店の品揃えは豊富で、扱っている物のエリアも広いです。
見ていてとても楽しいのですが、問題は価格です。
なんとUSBケーブル(A→B、プリンタ用)の最安値で9.95ポンド(約2000円)もしてしまいます。
日本のGoodWill(パソコンショップのチェーン)だと50pであったのに・・・。
他にもパソコン→テレビのケーブルセットがネットでは千円ちょっとであるのに数千円してしまうことや、
かゆいところに手が届かないことが多い(グラフィックボード等の品揃え、バルク品が少ない)ということがあります。
だから自分の場合は弟の買い物に付き合ってぶらぶらするっていうだけのことが多いです。

色々なところにパソコンの店がちらほらしていますが、場所によってピンキリのようです。
ネットで価格を調べてから買うか考えましょう。
ウチに一番近いパソコンショップではケースが他のところより10ポンドほど高かったりしました。
しかし中には良心的な価格の商品が多い店もあるようなので色々探してみるのも良いでしょう。大変かもしれませんが。

日本のアキバとは全くレベルは違いますが、一応この国にもパソコン街があります。
Tottenham Court Roadという駅とGoodge Streetという駅に挟まれた区間に(Underground Map PDF)、
ヘッドフォンやホームシアター等の様々な音響製品からパソコンショップまで、とにかく色々な店があります。
店によってはリテール品しか扱っていないので注意しましょう。
ご存知の通りかと思われますが、バルク品の方が安いです。
サウンドカードやグラフィックボードはあまりバルク品はオススメしませんが・・・。
店によっては、
適当に「コレ使っとけば大丈夫大丈夫。どれも同じだぜ。」
等と言って性能のあまりよくないグラボ・サウンドカードを売ってくる店もあるので、これも注意です。
ただ、どこも価格が高かったりするのでよく考えましょう。
自分がよく訪れて品揃えがいいと思うのは「Yo-Yo Tech」という店です。
どちらかといえばGoodge Street側にあるこのお店は、
様々なケースからCPUから性能のきちんとしたグラボ・サウンドカード、スピーカーまで、
沢山の品を所狭しとそろえています。

しかし、とりあえずココで買えば一安心、と言う訳ではないのです。
更に安く買えるスポットがあるのです。
それはちょっとした裏路地にある公会堂のようなところで、
毎週土曜日・朝10時から夕方4時まで開かれる、
British Computer Fairs」というイベントです。
どうやら色々な小さな店がこの場所で売っているようです。
リンク先はロンドンのところになっており、地図や次回開催予定が載っていますが、
他の色々な地域でも定期的に開かれているようですね。
開催予定カレンダーを見てみても、「TCR London」が毎週土曜日に開かれているのわかります。
入場に£1〜1.50かかりますが、払うだけの価値は十二分にあると思います。
場合によってはアキバ価格で買えたり、
アキバに無いあやしい物が売ってたり、
かゆいところに手が届くものが売ってたりします。
表にある店とは対応の仕方が違います。場合によっては値切れます。
スタッフは皆その道に精通しています。
時々中国語やあまり聞いたことのない言葉で電話しているスタッフもいます。
とにかく、一度は行ってみるのがいいと思います。

電車代がもったいない、移動するのがマンドクセーという人は、ネットショップという手も勿論存在します。
自分がよく使うのは「EBUYER」というサイトで、「Overclockers UK」という店も一度使ったことがあります。
以前他のところを使っていたこともありましたが、大体この2つの店で賄えます。自分の場合は。

送料が懸念材料になりうることもあります。EBUYERの場合は速達にすると当然速く来ますが、
£5=\1000ほど余分にかかってしまうので、マターリ待つほうがいいのかもしれません。
色々なサイトを比べてみるとEBUYERの方が安いことも、高いことも当然あります。
ただ、以前交換を依頼したときにEBUYERは割とスピーディに対応してくれました。
頑張って最安値を探してみるのもいいでしょう。送料・手数料には気をつけましょう。

オークションサイトの利用という手もあります。
日本ではヤフオクに負けましたが、海外では依然最強のebayの利用です。
自分が利用するのは大体DVD-Rメディア(PC WORLD等の店は高い。EBUYERは送料が高いから。)を購入する時と、
他にEBUYERの送料が割に合わない時などが多いです。
逆にHDDやDVDドライブ、グラフィックボードやサウンドカードなどはEBUYERなどのネットショップで買うことが多いです。
送料を考えるとEbayのほうが安そうなときもebayですね。
Canonのプリンタの純正アウトレットショップもebay上にあるので使えるかもしれません。
ebay上では時々送料が滅茶苦茶なことがありますが、
あれは送料分で儲けようとしているからだったり、凄い重かったりするからだったり、です。
小さいものの発送(DVDケースサイズ等)には送料は2ポンドもかかりません、実際。
大体自分が買うときは価格の次に送料の低いもの優先で狙っていきます。
香港からの発送という輸入商品がなかなか多いですが、
時間が無駄にかかるので香港からも買わないことが多いです。
ebayをやるときはPayPalのアカウントを持っていた方がいいです。作りましょう。
会費などは全く無く、振り込まれ手数料のみだったと思います。
ebay上でも手数料は販売者負担が基本なので、買うだけの場合は余計なことを考えなくていいので楽です。
詐欺には注意しましょう。


結論:パソコンパーツ系を買いにいくときは、土曜日にTottenham Court Roadで開かれる「British Computer Fair」に行く。
    土曜日に時間が無かったら、ebay、信頼が心配な時はネットショップで済ませる。
    ebayでは色んなものが売ってるので、最安値を見つけ出して得をしよう。

Back